絵本の力 言葉の力
2023.07.14
不安な時代を生きる 子ども おとなへ おまじないのことばのプレゼントを!
おはようございます。今日明日は曇り空で気温も高いようです。熱中症に気を付けながら、子どもたちと元気に過ごしていきます。
さて、今日は最近読んだ絵本を紹介します。保育園で情報誌「絵本フォーラム(年6回 2070円)」という新聞を年間購読しています。NPO法人「絵本で子育て」センターが発行している読み物です。八ヶ岳の絵本美術館に行ったとき出会うことができました。内容は年齢に合った絵本の紹介、育児に疲れた時、絵本に助けられた経験談、現在進行形の育児の悩み等、まさに保護者の皆様、保育者が読むに値する情報誌と言えます。園で保管していますので興味のある方はぜひお申し付けください。
今回は132号で紹介のあった「つるかめ つるかめ」を紹介します。ご存じの方もおいでかと思いますが、この言葉は「となえ言葉」です。「くわばら くわばら」、「いたい いたいの とんでけー」など、子どものころ親や大人から暖かな眼差しと共に、慰められた経験をお持ちの方もいらっしゃると思います。筆者のお母さんは、育児で行き詰った時、よく涙を流しながらこの絵本を読み元気をもらったそうです。絵本は子どもに効力あるばかりではありません。読み聞かせる大人自身、そして子どもと一緒に目を通し読むことでも心は穏やかになったり、ワクワクと楽しい気分になることもできるのです。
私は養成校勤務時代から、わらべうた(阿部ヤエ・コダーイ)、絵本、遊びについて今も学ばせていただいています。昔からの子育て文化は、育児、保育にとって重要な真実を語っているからこそ残っています。皆様もぜひ「とっつきやすいところ」から触れてみてください。心で感じることができます。嫌なことがあった時「つるかめ つるかめ」、「だいじょうぶ だいじょうぶ」と唱え縁起直しで、負の気持ちを吹き飛ばしましょう。いいですよ!行ってらっしゃい。
おはようございます。今日明日は曇り空で気温も高いようです。熱中症に気を付けながら、子どもたちと元気に過ごしていきます。
さて、今日は最近読んだ絵本を紹介します。保育園で情報誌「絵本フォーラム(年6回 2070円)」という新聞を年間購読しています。NPO法人「絵本で子育て」センターが発行している読み物です。八ヶ岳の絵本美術館に行ったとき出会うことができました。内容は年齢に合った絵本の紹介、育児に疲れた時、絵本に助けられた経験談、現在進行形の育児の悩み等、まさに保護者の皆様、保育者が読むに値する情報誌と言えます。園で保管していますので興味のある方はぜひお申し付けください。
今回は132号で紹介のあった「つるかめ つるかめ」を紹介します。ご存じの方もおいでかと思いますが、この言葉は「となえ言葉」です。「くわばら くわばら」、「いたい いたいの とんでけー」など、子どものころ親や大人から暖かな眼差しと共に、慰められた経験をお持ちの方もいらっしゃると思います。筆者のお母さんは、育児で行き詰った時、よく涙を流しながらこの絵本を読み元気をもらったそうです。絵本は子どもに効力あるばかりではありません。読み聞かせる大人自身、そして子どもと一緒に目を通し読むことでも心は穏やかになったり、ワクワクと楽しい気分になることもできるのです。
私は養成校勤務時代から、わらべうた(阿部ヤエ・コダーイ)、絵本、遊びについて今も学ばせていただいています。昔からの子育て文化は、育児、保育にとって重要な真実を語っているからこそ残っています。皆様もぜひ「とっつきやすいところ」から触れてみてください。心で感じることができます。嫌なことがあった時「つるかめ つるかめ」、「だいじょうぶ だいじょうぶ」と唱え縁起直しで、負の気持ちを吹き飛ばしましょう。いいですよ!行ってらっしゃい。
カテゴリ:子育て