お知らせ

「卒園の日」2

2025.04.04



金子みすゞ
・・・・あなたはあなたでいい
『私と小鳥と鈴と』
私が両手をひろげても、お空はちっとも飛べないが、飛べる小鳥は私のように、地面(じべた)を速くは走れない。私がからだをゆすっても、きれいな音は出ないけど、あの鳴る鈴は私のように、たくさんな唄は知らないよ。鈴と、小鳥と、それから私、みんなちがって、みんないい。
・・・・大切なものは見えない
『積った雪』
上の雪 さむかろな。つめたい月がさしていて。下の雪 重かろな。何百人ものせていて。中の雪 さみしかろな。空も地面(じべた)もみえないで。

あらためまして、「ご卒園おめでとうございます。」保護者の皆さまの温かな眼差しとご協力の元、子どもたちはとても豊かな雰囲気に包まれ、旅立ちの儀式を終えることが出来たと思います。こうしてこれからもいくつもの筋目を様々な心に見守られ、過ごしていくのでしょう!ほんの小さな第一歩の筋目ですが、きっと本人の頑張りと、保護者の皆さまの支えは、心に残っていくと信じています。
人生の中で自分以外のことにどれだけ感動や様々な旅立ちの寂しさにむせび泣いたり、あるいは歓喜を持って涙を流す経験がある事でしょうか?本日ご参集いただきましたことを心から感謝申し上げるとともに、皆様の感涙、心の中の涙をずっとずっと心にとどめておこうと思います。泣くときも喜ぶ時もしっかりと泣き笑いし、ひとつ一つの感情を昇華させていくことは大切です。「出会いあれば別れあり」この人間世界の必然を真摯な心で迎えていくことこそ、ご家族、保育園、幼稚園、学校、地域、日本にとっての宝物であると考えます。ありがとうございました。

カテゴリ:子育て

- CafeLog -