お知らせ

左様ならば別れましょう(さようなら)! いとしのパンダちゃん!

2025.07.06

alt

おはようございます。
中国との約束で和歌山に来たパンダ、当地で生まれ育ったパンダが中国成都へ返還されました。名残を惜しみ大勢の愛好者が集まり無事と再会を願っています。
元々絶滅が心配されているパンダを、中国政府は世界各地で飼育してもらい、手厚い保護の元、個体数を増やしていくことが目的で、役目を終え多くの仲間が待つ故郷に帰っていきました。「パンダ外交」とささやかれ何も知らない彼らにとっては、迷惑な話だったかもしれませんが、日本の子どもたちに限らず国民にとっては、大人になっても幼児的な様相を残すかわいらしいパンダには愛着を持っていました。
ぎくしゃくする日中関係が文化交流を大切にすることで、太古からの友情を失わないこと、また新たな局面を見出していくことができるように、心に優しさを置いておくことを忘れないようにしなければなりません。隣の韓国とは国交正常化60年を迎え、様々な文化交流、相互の意識調査などが行われ親善有効が活発化しています。「矩を超えず」を念頭に、お互いの国家が発展していけるように外交を通じて努力をしていくべきですね。

カテゴリ:生き物・自然・人間

記事検索

RSSフィード

- CafeLog -