お知らせ

キャンサーギフト

2023.12.25

alt

おはようございます。
【七十二候が冬至の初候に変わり、乃東が芽を出し始める頃となりました。乃東とは、冬に芽を出し夏に枯れる「夏枯草 (かこそう)」の古名で、紫色の花を咲かせる「靫草 (うつぼくさ)」の漢方名でもあります。ウツボグサは、日当たりの良い山野の草地に群生し、夏至の頃に枯れていきますが、この枯れて茶色くなった花穂が「夏枯草」です。夏枯草は、古くから洋の東西を問わず、漢方として用いられてきました。この生薬を煎じて飲めば、利尿・消炎作用があり、煎液は、ねんざ・腫物・浮腫の塗り薬として、また、うがい薬にも用います。英名は、「all-heal = 全てを癒す」。和名は、花の形が矢を入れる「うつぼ」という道具に似ていることから付けられました。今回の候は、夏至の初候「乃東枯(なつかれくさかるる)」と対になっています。】

alt

alt

「キャンサーギフト」という本があります。【北の島・礼文島の冷たい風の中で咲く花々に思いを寄せた写真家の杣田さん。2021年秋に命を終えるまでの間、礼文島に暮らし、ガイドブックや写真集、エッセイ集など12冊もの著作を遺しました。病床で受けたラジオ深夜便のインタビューで語ったのは「死を意識した時に輝く現実がある」という言葉。遺作のフォト短歌集『キャンサーギフト』には、生命に対する力強いメッセージがこめられていました。】

ラジオで初めて知りました。病気(ガン)になることで「天からの贈り物」と受け取ることができる心情を表していらっしゃるそうです。この気持ちにたどり着くまでは、ご自身が言葉では言えないような葛藤を超えた時間があったことを想像します。だからこそ多くの人の心を打つ写真と短歌となっています。私自身現物を読んでませんので多くは語れません。しかしご本人がラジオで語られるお話は、とても感慨深い言葉の数々でした。たとえば「植物は開花しているときが一番輝いています。ですが花が枯れ、葉も茎も枯れやがて腐って土に帰り栄養分となって次世代の力となる。」この言葉一つとっても、人が老いて、病に斃れ、やがて命が尽きても、必ず次世代につながっている、いいえ、つなげなければならない使命感を感じます。いかがでしょうか? 行ってらっしゃい。

カテゴリ:生き方

- CafeLog -