お知らせ

為政者の昨今

2024.07.07

alt

alt

おはようございます。
国の内外で代表者の進退問題が取り沙汰されています。政治資金問題、物価高騰等々に対し国民が納得できるような解決策を提示できない日本の首相、高齢化により最悪の対抗馬にやりこまれる米国大統領、会派の賭博問題に揺れる英国首相、希望を持てない政治状況にうんざりするのは私一人ではないでしょう。
イラン、インド、インドネシア、ロシアなど様々な国々で、民主主義を装う国民による直接選挙が行われています。東京都知事選挙も多数の選挙権を持つ都民と史上最高人数(56人)の立候補者が出現し、多様な主張と候補者像に驚かされます。選挙においてはいつも威勢の良い主張と実行できない抽象的な政策が並びたてられています。このような状況の中で、フェークや悪意ある先導者に揺さぶられることなく、正しい判断をしていくことが市民には求められます。情報の質を見定め、私利私欲に惑わされずに私たちの代表者を選ばなければなりません。Aiや強権独裁者が支配する国は、それなりの国民性しか育ちません。国民が少しだけ見方を変え、政治実践における「質」を問う姿勢(「何となく」、「有名」、「人に勧められた」、「ルックス」による選定を止める)を身につけていけば、代表になろうとする人間の質も変わるのではないかと思うのです。

カテゴリ:政治・国際状況

- CafeLog -