お知らせ

悲観桜 緋寒桜 彼岸桜

2025.04.04

alt

おはようございます。いよいよソメイヨシノの花が開く気候となってきました。今日から明日にかけて雨の予報も出ています。開いたところの風と雨に影響を受けることで情緒深さも感じますが、ほどほどであってほしいと勝手なことも思います。昨日は東北地方で暴風が吹きました。西日本では乾燥による山火事が広がっています。春となってもすさまじさを見せつける自然の脅威は、人間の力ではどうしようもなく神がかっています。被害が最小限となることを祈ります。
一方世界と日本の政治界も暴風が吹き荒れています。いっそのことあらゆる私利私欲、差別、紛争すべてを吹き飛ばしてくれればなどと思います。悲観的になる心は本人が作り出すものです。ソメイヨシノより早く咲く緋寒桜を観て悲観的になるかどうかは見る人の心次第。風刺画を戒めとして心に置き、ソメイヨシノの開花に希望を見出していかなければなりませんね。
【彼岸桜(ヒガンサクラ)・緋寒桜(ヒカンザクラ)・寒緋桜(カンヒザクラ)ってどう違うの?思ったりしませんか。間違えやすかったり、わかりにくかったり。「彼岸桜(ヒガンサクラ)」は、彼岸頃に咲き始める桜です。ソメイヨシノなどの桜に先がけて、赤みがかった可愛らしい花を咲かせます。「緋寒桜(ヒカンザクラ)」と「寒緋桜(カンヒザクラ)」は、同じ桜です。緋色の花を寒い時期に咲かせる桜 ⇒ 緋寒桜(ヒカンザクラ)。「ヒカンザクラ」が「ヒガンザクラ」と間違えやすいので、寒緋桜(カンヒザクラ)と呼ぶことが多いようです。】

カテゴリ:生き物・自然・人間

- CafeLog -