お知らせ

悪意の愚かさ

2023.08.30

老子と孔子
alt

おはようございます。
福島第一原発の処理水放出が始まりました。30年をかけて海洋放出することが決まっています。各国の反応は様々ですが、最大の海産物輸出相手の中国政府が、日本の魚介類を全面的に禁輸としたことが、大きな波紋を投げかけています。日本の漁業関係者の意見は次の通りです。【全漁連坂本会長は「処理水の海洋放出については依然として反対するという立場を堅持する。ただ、IAEA=国際原子力機関の報告書などによって、処理水の安全性について理解を深めてきた」と述べました。そのうえで、「しかしながら処理水がいったん放流されれば廃炉に向かって数十年の長きにわたって放流されることが懸念され、大変な不安、懸念を持っている。私たちの唯一の望みは平穏に漁業を続けていくことだ」と述べ、安全性への理解を深めてきたとしながらも放出には反対する立場を重ねて示しました。】長年にわたる安全を真に保障できるのか。未来に対する不安はとても大きいのです。
一方中国の人々は政府系メディアの誘導的報道で、一方的に「関連食品を口にしない」、「放出反対」の意見が圧倒しているように感じます。中国政府は台湾問題等をにらんだ、欧米諸国との確執をこの問題に投影させているようにも感じます。正確さを欠く情報操作は、心無い人々の悪意ある勢いに乗じ、SNS、スマートフォンで福島の飲食業者、電力販売店などに電話をし悪態をついています。中国人に限らずネット環境を使い、人道上許されることがないような悪意ある行為をする者は、残念ながら日本にもどこの国にもいます。傷口に塩を塗るような行為、言動はいずれ自らの身に返っていくことでしょう。それを教えてくれたのも中国の先達です。儒教や道教など今も日本人の土台を形作った思想を生んだ、「恕」の心を生んだ国、兄、隣人でもある中国の人々が本質を見失うことのないように願うばかりです。同時に世界に類を見ない礼節と道徳観を持っていた日本人が、心根を踏み違えることなく、また、子どもたちを育てることにおいて、誤った道を歩むことがないように精進する必要も感じます。行ってらっしゃい。

カテゴリ:文明社会

処理水の海洋放出

2023.08.25

そもそも処理困難な核物質
alt

おはようございます。
政府は福島第一原発事故により溜まった処理水の海洋放出を始めました。真に安全かどうかはわかりません。IAEAのお墨付きを得たとはいえ、住民、漁業関係者はもとより海で繋がっている海外においても、不安視してされています。科学的な根拠は確かに信頼できるものではありますが、人類にとって未知の行動は、やはり何が起きるか分からないと考えることが自然かもしれません。
そもそも人間がいまだ完全に取り除くことができていない化学物質を創り出し、クリーンエネルギーなどと謳い利用すことが、人間の幸せにつながっているのか疑問です。快適な生活と引き換えに、日本をはじめ諸外国は原発を選択してきました。しかし、核の恐ろしさを身をもって体験しているはずの日本が、原発縮小路線をいとも簡単に方向転換してしまったこと、その施策を止めることができなかった我々にも責任があることです。過去の戦争においても、様々な人的圧力と世論が戦争遂行に舵を切ったことは明らかです。政治家を送り出し世論を作っているのは私たち自身です。たとえ便利、快適を捨て去ってでも「人類が最悪を避ける」には、人知を超えた科学は使用を避ける努力をしていくべきではないでしょうか?すでにその線は超えてしまっている現実を直視しなければならないときです。

カテゴリ:文明社会

科学知に翻弄されない

2023.08.03

モダンタイムス チャールズチャップリン
alt

alt

おはようございます。台風の影響でしょうか?蒸し暑く不安定な天候が続きます。引き続き熱中症、感染症にお気をつけください。
AIの進歩が驚きと恐ろしさを増しています。学校関係者は作文、論文などがAIによる作成となってしまうことを危惧し、制限を設けようとしています。日本はどちらかと言えば、確かなルールを設ける必要性よりも、その力を利用しようと考えているようです。「一度扉を開けてしまったら、閉めることができなくなるのでは?」中日新聞社説(日曜)に問題提起がありました。
原発事故の汚染水海洋放出も科学的にはIAEA(国際原子力機関)が、安全性を認めてはいます。かといって世界で初めての試みが海洋生物、人間社会に影響を与えないとは言い切れないと思います。温暖化も人間中心で地球規模での考えが不足したがために、起きている環境破壊です。生態系が変わり、人間の生活にも影響を及ぼしています。
今現在この場所で生きていることは、とても分かりやすいため、結果が数十年先のことには人間はとても無防備です。人間は文明を創り出してきたことで、多大の恩恵を受けてきました。しかし、現代社会に現れている様々なひずみについて、不都合なことには触れようとしません。こんなことを続けていけば、いつの日か人類は自分で自分の首を絞めることとなるでしょう。自転車操業のような生活はもうやめにしなければ、チャップリンが「モダンタイムス」で表現した、文明に振り回される人間社会となってしまいます。いや既に病んでしまっていると感じます。
行ってらっしゃい。

カテゴリ:文明社会

便利の代償

2023.07.21


おはようございます。お天気が続き梅雨が昨日明けました。嬉しいような本格的な夏の暑さが恐ろしいような何とも言えない気分ですね。
東京へ研修に行きました。新幹線、東京メトロ、久しぶりの遠方への移動に新しもの好きの心が弾みます。新幹線は電源があり、WIFIも無料で接続でき、10年前?には予想もつかなかったことができるようになりました。しかし浜松を過ぎたあたりから私は「富士山は見えないか?」と気になりだします。デジタルな機能を気にしつつ、やはり見慣れた日本一の山をこの眼で確かめたくなります。あいにく雲が多く見えませんでしたが、このワクワクは何にも代えがたいことだと思います。
東京メトロは東京駅から少し歩かなければなりません。方角が全く分からず駅員さんに聞くが易しと尋ねたところ、「ここをとにかく真っすぐ」と言われ、「えーどこで曲がるのだろう」と疑問に思いながら、ある程度の地図は頭にあったのですが、最後はやはりグーグル頼り!せっかくの東京を楽しむ余裕はなくなっていきます。それでも東京メトロの「かんかん娘-地下鉄発着の音楽」に「さすが銀座線」と感動し、脱日常はやはり面白いものだと感じたのです。
帰りは保護者ページ編集が待っています。行きの車内にて確認済みのWIFI機能で、余裕しゃくしゃくと思っていたところ、なんとトンネルに阻まれ、およそ30分の仕事が消滅!現代文明に翻弄される自分自身にあきれはてるのでした。後は楽しむしかありません。トンネルのスキを突き、写真や文章をこまめにアップ、旅情はどこへやら?良い経験をしました。文明の力を当てにするより、「アナログな楽しみに浸るべき時は自然に任せる」この極意を忘れないことですね!行ってらっしゃい。

カテゴリ:文明社会

- CafeLog -